カボチャはカボチャなのか

Uncategorized

八百屋の店先には、カボチャやトマトが多く並んでいる。
そして人は、
『あ!カボチャだ!トマトだ!」と思う。

もし、物価上昇が半端ないことになって、
カボチャが一個10万円する時代がきたらどうだろう。

そして、どうしても今晩のおかずにカボチャが欲しい時。

人は「あ!カボチャだ!」では済まさないだろう。

どのカボチャにも個性があり、違った味がするものだ。
(今の野菜は品種改良されているから大体は姿、味も統一されているが。。。その辺は後日、、、)

一つ一つのカボチャは重要な意味をもってこの世に誕生したのだ。

テニスではどうだろう。

一回のストロークは、長い人生で打つ何十万回、何千万回の内の一回だ。

しかし、その一回は無限大の一回ではない、すなわち0ではない。

一打一打が重要な意味を持っていることをもう一度吟味したい。

目の前の一球一打を決して疎かにしてはいけない。

高級ワインは一気飲みしてはたいして味はわからない。

香りや味を時間を使って五感で堪能する。

それが素敵な『限りある時間の使い方』だ。



先入観の除去がキーワードになる。

物事を見る時に先入観に支配されていると、ボールそのものを見れない。

バックに来たボールを【苦手なボール】とすぐに決めつける。

変な形のカボチャを【まずいカボチャ】とすぐに決めつける。

ボールをよく見るとは、先入観をいかに取り除いて、いかにそのものを見るか
ということである。

先入観の除去の練習は、普段の生活でもできる。
見るもの、聞くもの、あるがままの現実を感じ取ろう!
先入観という心のレンズを取り払おう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました